ふジのイ

釣り部   

2025, 7, 12 更新


ようこそ、ふジのイ釣り部HPへ・・・。

フジノイが釣りに行く、またはそれに同行して釣りに行く活動を「ふジのイ釣り部」と呼ぶ。
入部方法は、フジノイが行く日についていけばいいだけ。(ただし、Facebook か Line からでないと申し込めません)

本サイトは、「ふジのイ釣り部」の活動記録と、釣り談義(ブログ)から掲載されるものである。

クリック 大記録ページ いまところ、こんな感じ、塗り替えられるもんなら、塗り替えてみろ!(だんだん難しくなってきたでェ)


《予定表》
あくまで予定なので、天候等の都合により、前日変更もアリ。

活動日 場所 釣りものと目標 備考・参加者
2025
7月14日(月) 小浜 双児島 かかり釣り チヌ5枚 '

《活動結果》スマホサイト

2019 以前の記録は、コチラ

活動日 場所 釣果
2025
   は、その時点でのレコード
は、だいたい
7月7日(月) 賀田湾 かかり釣り(黒崎カセ)
魚種 最長寸
グレ(クチブト) 1 36.5
オオモンハタ 4 23.5
6月30日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 51.0
マアジ 42 23.0
6月23日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 3 53.0
マアジ 4 21.0
チャリコ 2 23.0
6月16日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
マアジ 10 21.0
マサバ 1 20.5
6月9日(月) 小浜 児島 かかり釣り
魚種 最長寸
0
5月12日(月) 紀伊長島 ボート釣り
魚種 最長寸
キス 31 17.0
ガッチョ 5 16.0
2024
11月18日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
マアジ 22 23.0
11月12日(火) 小浜 児島 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 22.0
ヘダイ 3 19.0
11月5日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 44.0
マアジ 5 20.0
ヘダイ 4 24.0
オオモンハタ 1 22.0
10月21日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
マアジ 9 19.0
シオ 1 40.5
オオモンハタ 5 22.0
10月7日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チャリコ 1 21.0
マアジ 4 20.5
クエ 1 34.0
ヤイトハタ 1 31.0
9月30日(月) 小浜 児島 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 11 41.0
マゴチ 2 53.5
9月9日(月) 小浜 児島 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 17 26.0
8月19日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 31.0
マアジ 16 16.5
ヘダイ 2 24.0
オオモンハタ 5 21.0
キジハタ 1 30.0
チャリコ 6 27.0
7月22日(月) 小浜 双児島 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 5 22.0
マアジ 4 21.0
キス 1 21.5
7月8日(月) 紀伊長島 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 2 23.0
マアジ 12 23.5
6月24日(月) 小浜 双児島 五目釣り
魚種 最長寸
グレ 4 27.0
マアジ 8 30.5
キス 1 18.0
サンバソウ 2 21.0
 4月16日(火) 海山矢口浦 かかり釣り    
4月4日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
マダイ 1 49.0
キビレチヌ 1 27.0
3月11日(月) 海山矢口浦 桟橋筏釣り
魚種 最長寸
チャリコ 1 17.0

 フジコ    
魚種 最長寸
ヘダイ 2 23.0
ベラ 1 15.0
ガシラ 1 15.0
3月4日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 37.0
2月26日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
マダイ 1 42.0
2月13日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チャリコ 1 19.0
1月29日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ボラ 1 48.0
チャリコ 1 24.5
2023       
12月18日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 43.0
キビレチヌ 4 28.0
マダイ 1 29.0
その他色々 わからんくらい
11月21日(火) 海山矢口浦 ボート釣り
魚種 最長寸
アジ 10 19.0

 キタバタケ氏    
魚種 最長寸
アジ 10程 19.0
10月30日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
マアジ 3 24.5
ヘダイ 2 24.0
10月24日(火) 小浜湾 仏谷双児島 かかり釣り
魚種 最長寸
ウマヅラハゲ 2 22.5
カワハギ 4 18.0
アジ 12 27.5
マルアジ 1 30.0
10月16日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 1 17.0
アジ 3 21.0
サバ 1 24.0
9月26日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 4 39.0
アジ 1 23.5
キビレチヌ 2 26.0
9月11日(火) 小浜湾 仏谷双児島 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 25.0
アジ 5 26.0
9月4日(月) 小浜湾 仏谷児島 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 20 22.0
8月28日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 38.0
アジ 4 22.5
ヘダイ 1 25.0
マダイ 1 34.0
オオモンハタ 1 25.0
8月21日(月) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 28.5
アジ 2 22.5
アコウ 1 30.5
7月10日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
アジ 5 25.5
ヘダイ 1 27.0
6月19日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 36.0
アジ 4 ※25.0
ヘダイ 5 28.0
サバ 6 20.5
ガシラ 4 ※20.0

くまちゃん
魚種 最長寸
アジ ※5 ※25.0
サバ ※3 ※20.0
チャリコ ※1 ※15.0
 6月13日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 4 47.0
アジ 1 22.0
ヘダイ 9 25.0
キス 1 16.5
ガシラ 1 17.5
 
6月5日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 49.0
キビレチヌ 1 27.0
ヘダイ 2 28.0
5月2日(火) 賀田湾 ボート釣り
魚種 最長寸
キス 3 21.0
イソベラ 1 20.0
4月4日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
キビレチヌ 3 25.0
チャリコ 1 20.0
3月27日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 47.0
キビレチヌ 2 33.0
チャリコ 1 24.0
3月6日(月) 賀田湾 かかり釣り(中崎沖カセ)
魚種 最長寸
チャリコ 1 21.0
2月27日(月) 海山矢口浦 かかり釣り 
魚種 最長寸
チャリコ 1 21.0
 
2月21日(月) 紀伊長島 かかり釣り
魚種 最長寸
マダイ 1 45.0
2月13日(月) 賀田湾 かかり釣り(中崎沖カセ)
魚種 最長寸
イトヨリ 1 30.0
2022    
11月21日(月) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 33.0
マアジ 9 26.0
11月14日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 4 24.0
マアジ 6 25.0
メッキアジ 1 21.0
ハマチ 1 44.0
11月8日(火) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 3 23.5
オウモンハタ 8 22.5
ササノハベラ 1 19.0
10月31日(月) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 3 37.0
10月24日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 12 22.5
オウモンハタ 1 20.0
10月10日(月祝) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 32 22.5

タツミ氏
魚種 最長寸
サバ 1 27.0
ヘダイ 26 22.5
10月3日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 3 33.0
キビレチヌ 1 27.0
ヘダイ 14 22.5
オオモンハタ 1 22.0
 9月26日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 3 41.0
キビレチヌ 6 31.0
ヘダイ 1 24.5
マルアジ 2 24.0
9月13日(火) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 24.0
マハタ 1 22.5
8月30日(火) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 12 33.0
8月23日(火) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チャリコ 1 19.0
アジ 2 18.5

バタケ氏    
魚種 最長寸
アジ (フライサイズ) 20程 ※22.0
小アジ (南蛮サイズ) 20程 ※15.0
8月8日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
マダイ 1 41.5
アジ 8 26.0
キス 1 19.0
オオモンハタ 1 22.0
7月26日(火) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 4 43.0
チャリコ 6 20.0
カワハギ 1 18.5

くまちゃん
魚種 最長寸
チヌ 1 35.0
アジ ※20 ※30.0
7月11日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ヤイトハタ 1 45.0
アジ 1 22.0
シオ 1 25.0
6月20日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 35.0
アジ 6 25.0
シオ 1 26.0
ヘダイ 2 27.0
オオモンハタ 1 23.0
6月13日(月) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
マダイ 1 79.0
マアジ 1 34.0
5月31日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 35.0
キビレチヌ 1 37.0
ヘダイ 2 28.5
オオモンハタ 1 22.0
5月17日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 37.0
ヘダイ 5 27.0

バタケ氏    
魚種 最長寸
チャリコ 3 ※22.0
オオモンハタ 1 ※28.0
 5月9日(月) 紀伊長島 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 2 22.0
4月19日(火) 津市 御殿場海岸 潮干狩り
貝種 最長寸
マテ貝 50程 12.0
アサリ 20程 小っさ(違反)
ハマグリ 6 5.5
バカ貝 1 6.5
4月18日(月) 紀伊長島 ボート釣り
魚種 最長寸
キス 22 18.0
ガッチョ 1 12.5
ガシラ 2 14.0
3月28日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ハモ 1 62.0

くまちゃん
魚種 最長寸
no fish 0 -
3月21日(月) 海山矢口浦 ボート釣り
魚種 最長寸
キス 9 18.5
ガッチョ 1 19.5

キタバタケ氏     
魚種 最長寸
キス 1 17.5
3月14日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
no fish 0 -
3月8日(火) 海山矢口浦 ボート釣り
魚種 最長寸
キス 6 18.5
チャリコ 1 17.0

キタバタケ氏     
魚種 最長寸
キス 3 20.5
2月28日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 56.0
マダイ 2 66.0
 2021    
   は、その時点でのレコード
は、だいたい
 
12月13日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 1 26.0
マダイ 1 41.5
マアジ 8 29.0

くまちゃん     
魚種 最長寸
アジ 7 29.5
11月29日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 12 24.5
11月23日(火) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 19 24.5
ハモ 1 67.0
オオモンハタ 1 18.5

バタケ氏    
魚種 最長寸
ヘダイ ※25 ※25.0
マダイ 1 36.0
アジ 4 33.0
11月15日(月) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チャリコ 1 22.5
マアジ 8 30.5
11月1日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
キビレチヌ 1 26.0
ヘダイ 24 28.5
アジ 1 27.5
10月18日(月) 小浜湾 仏谷 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 4 27.0
マゴチ 2 42.0
アコウ 1 18.0.

タツミ氏    
魚種 最長寸
チヌ 3 24.0
マゴチ 1 42.5
アジ 9 18.0
10月11日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
キビレチヌ 3 29.0
マダイ 1 39.5
ヘダイ 7 23.0
マアジ 5 23.5
マルアジ 1 24.0
10月4日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
カンパチ 1 40.0
ヒブダイ 1 32.0
オジサン 1 23.0
ヘダイ 1 21.5
オウモンハタ 2 20.5
9月29日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 8 40.0
キビレチヌ 1 23.0
マダイ(チャリコ含) 2 24.0
ヘダイ 1 26.0
オウモンハタ 1 22.0
マアジ 11 26.0
9月13日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 22.0
マアジ 2 26.0
ヤイトハタ 1 44.0
カンパチ 1 46.0
ヘダイ 1 23.0
マハタ 1 22.0
オウモンハタ 2 18.0
アイノコハタ 2 18.0

くまちゃん     
魚種 最長寸
チヌ 2 34.0
キビレチヌ 2 30.0
アジ 9 24.0
サバ 2 24.0
9月6日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 10 35.0
キビレチヌ 2 25.0
マダイ(チャリコ含) 3 32.0
ヘダイ 2 18.0
キス 2 14.5
マアジ 11 24.5
8月30日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
ヘダイ 1 24.0
オオモンハタ 4 28.5
マアジ 5 18.0
オジサン 1 19.0
8月23日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 5 42.5
キビレチヌ 2 28.0
チャリコ 3 23.0
ヘダイ 1 22.0
マハタ 1 21.0
オウモンハタ 2 25.5
アイノコハタ 2 22.5
マアジ 5 26.0
ハモ 1 66.0

海山フィッシングセンターでの写真
8月2日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り 
魚種 最長寸
グレ 1 24.0
ヘダイ 2 24.5
オウモンハタ 1 24.0
キビレチヌ 1 26.5
アイゴ 1 37.5
7月12日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
グレ 2 34.0
マアジ 2 17.5
シオ 2 34.0
オウモンハタ 1 23.0
チャリコ 1 23.0
7月5日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 6 44.0
マアジ 6 28.0
ヘダイ 1 26.0
 くまちゃん    
魚種 最長寸
チヌ 2 37.0
マアジ 25程 28.0
6月21日(月) 海山矢口浦 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 3 41.0
マアジ 10 27.0
チャリコ 1 19.0
6月14日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
グレ(クチブト) 2 38.0
メイチダイ 2 33.0
マサバ 1 21.5
マアジ 7 19.5
イソベラ 1 19.0
5月5日(火) 賀田湾 ボート釣り
魚種 最長寸
キス 2 22.5
ガッチョ 2 17.5
ヒラメ 1 10.5
マアジ 1 17.5
シオ 1 22.0
4月12日(月) 御殿場海岸 潮干狩り
魚種 最長寸
マテ貝 83 小型多数
ハマグリ 1 大き目

 ろく氏    
魚種 最長寸
マテ貝 108 小型多数
3月22日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り 
魚種 最長寸
マアジ 22 22.0
ノーイメージ
 3月15日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
ヒラメ 2 62.0
マアジ 8 21.0
3月1日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り 
魚種 最長寸
チャリコ 2 25.5
ヘダイ 25 25.5
 2月22日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り 
魚種 最長寸
マルアジ 16 20.0
ヘダイ 11 25.0
 
 
 2020  
   は、その時点でのレコード
は、だいたい
 
12月1日(火) 小浜湾 児島筏
   筏五目釣り & かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 3 45.0
10月26日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
アイゴ 2 23.0
ヘダイ 5 21.5
チャリコ 1 18.5
10月19日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
キビレチヌ 2 19.0
ヘダイ 4 19.0
チャリコ 2 25.5
マアジ 11 18.0
ボラ 4 55.0
10月5日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 31.0
キビレチヌ 3 19.0
ヘダイ 2 19.0
オウモンハタ 3 25.5
マアジ 11 18.0
9月28日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 26.0
キビレチヌ 3 19.0
ヘダイ 2 18.0
キス 1 19.0
オウモンハタ 3 25.0
マアジ 11 20.0
アイゴ 1 34.0
9月21日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
タカノハダイ 1 31.0
オウモンハタ 3 24.0
マアジ 12 26.0






 タツミ氏    
魚種 最長寸
チヌ 1 47.0
マアジ 3 20.0
オウモンハタ 2 16.0


9月14日(月) 小浜湾 児島筏
   筏五目釣り & かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 20 24.0
ヒラメ 1 34.0
マアジ 1 13.0

 くまちゃん    
魚種 最長寸
チヌ 4 26.0
マアジ 70 13平均
8月17日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 5 49.5
マアジ 1 22.5
オウモンハタ 6 26.0
8月11日(火) 淡路島三原 大日川河口ハゼ釣り
魚種 最長寸
キビレチヌ 1 13.0
ハゼ 3 12.5
8月3日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 2 41.0
マダイ 1 47.0
ハマチ 3 34.0
マアジ 6 20.5
オウモンハタ 3 22.0
 7月27日(月) 小浜湾 双児島筏
   筏五目釣り & かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 14 33.0
ツバス 1 26.0
マアジ 2 31.5

 くまちゃん    
魚種 最長寸
チヌ 1 30前後
マアジ 19 32平均
7月21日(火) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
マダコ 1 1484g
7月13日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
マダイ 1 25.5
ツバス 1 22.0
ヘダイ 1 24.0
オウモンハタ 1 22.5
6月29日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 33.0
キビレチヌ 1 36.0
ヘダイ 3 24.0
オウモンハタ 1 24.5
グレ 1 23.5
マアジ 9 21.0
6月8日(月) 賀田湾 ボート釣り
魚種 最長寸
キス 32 23.5
ガッチョ 13 16.0
マゴチ 1 21.0
6月1日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
グレ(オナガ) 2 39.5
ガシラ 1 16.0
オウモンハタ 1 16.0
マアジ 2 21.5
キューセンベラ♀ 1 21.5
5月25日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
 コロナ大阪解除
魚種 最長寸
チヌ 1 38.0
ヘダイ 2 24.0
オウモンハタ 1 22.0
マアジ 5 21.5
4月6日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チャリコ 3 18.0
マアジ 1 19.0
リリースでノーフィッシュ
and
ノーイメージ
3月30日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 1 40.0
ヘダイ 4 21.5
チャリコ 1 19.0
マアジ 4 20.0
マルアジ 1 25.0
3月24日(火) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
オウモンハタ 3 20.5
ガシラ 1 12.5
3月10日(月) 賀田湾 ボート釣り
魚種 最長寸
キス 2 21.5
チャリコ 1 20.0
ササノハベラ 6 18.0
 2月17日(月) 紀伊長島湾 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 3 42.0
ヘダイ 2 23.5
2月11日(月) 賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
イシガキダイ 1 31.0
マアジ 18 19.5
チャリコ 1 18.0
ササノハベラ 2 18.0
2月3日(月) 紀伊長島 かかり釣り
魚種 最長寸
チヌ 4 46.0
マルアジ 1 19.5
1月20日(月)  賀田湾 かかり釣り
魚種 最長寸
マルアジ 2 21.0
マアジ 18 19.5

ふジのイ釣り部